水泳人生悔いなし!

みなさんお久しぶりです!
静岡大学浜キャン水泳部4年の萩原大耀です。
このブログを書くのは11ヶ月ぶりらしいですね。覚えてる人はどのくらいいるのでしょうか。多分いないと思うのでもう一度自己紹介します!

 

どうも!権力者だったものです!

 

なんで過去の自分はこんな事書いたのでしょうか。恥ずかしいです。


どうでもいい話はここまでにして、本題に入ります。

 

 夏シーズンが始まり、炎天下の中外プールで練習に打ち込んでる部員の姿を見るようになりました。みんな面白いくらいに真っ黒で頑張りが伝わってきます。2週間後には中部学生選手権水泳競技大会が開催されます。練習に熱が入って来るタイミングなんですが、同期のみんなよりもひと足先に部活を引退する者としてこのブログを書かせてもらいます。水泳人生をまとめようと思うので少々長くなりますが興味のある方はぜひ読んで下さい。


 3歳から水泳を始め、大学4年までおよそ19年の長かった水泳選手人生に幕を閉じました。地元が磐田市だったけど、浜松の人なら聞いたことあるであろう浜松スポーツセンター(通称:浜スポ)に14年間所属していました。みんなと同じように進級し、小学6年生でジュニアコースに、中学2年生で選手コースに高校三年生の夏まで加入してました。トップスイマーのように幼少期から育成コースにいたわけではなく、ただ水泳を楽しむ一般人でした。

 

 S1は学年によってコロコロ変わって行きました。200IMは不動で毎回出ていましたが、中学1年生ではBa、2年生ではFr、3年生ではBr、高校1年生ではFrに戻り、2年3年では200、400IMを、そして大学ではなぜかFlyをやってました。全種目をS1として練習してきた過去があるのに全部中途半端な出来だったため、中途半端な速さで終わってしまいました。なのでIMもそこまで速くないです笑

 

こっから大学生の水泳人生をまとめますね。

 

 

大学1年生
 コロナが流行っていた時期、初めて水泳部に見学に行ったのはプール掃除でした。他に入ろうとしていた部活もなく、経験がある、消去法という理由で水泳部に行ってみました。一緒に泳いだわけじゃないのに会話だけで楽しくて入部を決めました。すでに同期が2名(門脇、中原)が入部を決めており、3人目での入部でした。そこから同期が増え、今では8人になりました。みんな個性強くておもろいです。
 最初S1を聞かれた時はIMと答えていたんですけど、当時の4年生にアニキと呼ばれていた先輩がいました。その先輩の「S1バッタにした方がいいよ」の一言で大学水泳が始まりました。正直そんなきつい種目をS1にしたくないなという思いが強かったです。IMのまま行かせてくれって思ってました。今となってみればバッタにして正解だなと思いますが、当時は本当に嫌でした。

 

 

大学2年生
 1年間馬鹿みたいにバッタを泳ぎ続け、Frと練習のアベレージが変わらなくなってきた頃に全国国公立選手権の標準タイムを突破しました。中学、高校時代では考えもしなかった全国大会出場が現実となりました。もしIMを続けていたらおそらくタイムは切れていなかったと思うので、この時初めてアニキのあの言葉に感謝しました。ただ、現実はそう甘くなく、コロナによる人数制限で出場できないという事態に。めちゃ悔しかったです。この悔しさだけでまた1年間馬鹿みたいにバッタを泳ぎ続けました。

 

 

大学3年生
 練習でバッタを泳ぐことに何も抵抗を感じなくなり、なんならchoiceでバッタを選んでしまうアホになりました。なのにベストを更新するどころかタイムは遅くなっていく一方でした。この年も全国の舞台で泳ぐことが決まり、練習を頑張っていました。僕の中でこの全国がラストレースと思っていたので後悔のないように泳ごうと決めていました。スタートから飛ばしてラップタイムは過去最速。そのせいで後半溺れ、みっともない姿に。でももう悔いはありません。やれるだけのことはやっての結果だったので。あと、もう2バタなんか泳ぎたくない欲が、、、笑
 この代に新入生として入部してくれた一年生にバッタ専の子がいました。この子にバッタは全て受け継ぎます。渡辺、頑張るんだ。

 

 

大学4年生
 なんともう一回も泳いでないです。筋肉も落ち、ただの人になりました。その代わりに研究室に毎日こもって研究している社畜とかしています。たまに研究室を抜け出して部活に顔出していますが、みんな頑張ってます。ほんとに。
 昨日(2023/06/18)に三重県短水路記録会が開催されていました。部活のSNSの投稿を見て初めて知ったのですが、更新されていくツイートを全部見てました。そしたら、全国標準切った!とか、インカレ標準切った!とか、特大ベスト出た!とか。みんなの成長がみられるものが多くて嬉しかったです。後輩だけじゃなくて同期のみんなもめちゃ頑張っててほんと尊敬してます。また研究室抜け出して部活見に行きます笑
 正直ずっと続けてきたものを引退するってなかなか気持ちが固まらなくて、寂しさを感じています。引退という形で書いていますが、もしかしたらまた部活で泳ぐかもしれないです。そん時は一緒に楽しみましょう。

 

 あと2週間くらいで中インが開催され、男子は3連覇がかかっています。期待はしていますが圧はかけません。期待の眼差しだけ永遠に送っときます。女子も団体権獲得が現実となりそうなので頑張って欲しいいなと。同じく期待の眼差しを永遠に送っときます。得点レース、全国標準を長水で切るラストチャンスということもあり、力を入れている大会なのに応援に行けなくてごめんなさい。ライブ配信してくれると信じて浜松で全力で応援しています。


おそらくもうこのブログに僕が顔を出すことは無くなるでしょう。
たった2回の出番でしたが、読んでくれた方ありがとうございます。
これからも静岡大学浜松キャンパス水泳部のブログ(susthama)は自慢の同期と可愛い後輩によって運営されていきます。これからの活躍を信じて応援していただけると嬉しいです。もちろん僕も応援し続けるのでみんなのいい結果楽しみにしています。3年半本当にありがとう!


最後まで読んでくれてありがとうございました!
次回は誰だろう。お楽しみに〜