新体制の部活、始動‼

富士で行われた県短水路にて、水泳熱を爆上げしている遠藤です!お久しぶりです。

 

先日年度終わりの部活お疲れ様BBQにて、2023年度のヘッドメニュー係に任命されました

 

今回は、メニュー係という水泳部の命といっても過言ではない、重要な役を任されましたのでその決意と方針について語っていきます。よろしくお願いします。

 

 

【決意】

 まず一番大きな点としては、自分が作った練習なので、今年度で一番成長したと自信をもって言えるような結果を残すということです。

 

前任の大世さんは、年間を通してかなり高確率で専門種目にてベストを更新していました。その積み重ねでインカレ標準やJapanOPENに向けて着実に歩を進められていました。

 

その大世さんはよく、「自分がベストを出すことでみんなもベストが出せる練習だという証明をする」とおっしゃっていたので僕もこの意志を引き継ぎたいと考えています。

 

やはり中高で自分が味わった、練習してもベストが出せない苦痛は部員の皆さんには味わってほしくないので、まず自分がベストを出すということを念頭に置いてメニューを作っていきます。

 

 

 次に、やはり皆さんにベストを出してもらうメニューを作るということです。ただ淡々と泳ぐ練習は、確かに基礎力の向上はしやすいですが、はっきり言って楽しい練習にはなりにくいと感じています。

 

逆に、楽しさを中心に考えすぎても、練習がベストタイムにつがらなくなってしまうと思います。なのでみんなが楽しめる。かつ、ベストが出せる練習を考えていきます。

 

ベストを狙う練習となるので、決して楽な練習でないことは確かですが、皆さんが楽しめる雰囲気を作っていくので、どうかみんなでつらい練習も楽しんで、ベストを出していきましょう‼

 

 

【方針】

 ここからは、僕が考える練習の方針や予定を書いていきます。

 

まず、前提としてデータを主に利用してそれをもとに練習を組んでいこうと思っています。データ管理が簡単にできるアプリなどを作れればよいですがそれはまた別の時に...

 

とりあえずはExcelで練習タイム等を管理したいと思っています(まだ始めていませんが)「前よりもこの人はここで粘れるようになった。」とか、

「この場面でこれだけ疲れが出ている。」とかですね。

 

まだ構想段階なのでタイムをとることで精いっぱいですがゆくゆくはいろいろなデータを活用できるようにしたいと考えています。

 

 

今後の予定は、いくつかのポイントになる大会を決めて考えることとします。

冬以降はまだその時点でのメンバーのレベルが変わる可能性が高いので今の段階では保留とします。

 

まず、直近で一番大切にしたい大会は、5/20(土)の東海国公立、通称東国です。SUST(静大水泳部,静岡cp浜松cpすべて)としては夏の中部学生選手権(以降中イン)の練習として挑む大会だからです。

 

この次の週に短水路の大会もあるので、東国に照準を合わせれば、自動的にそちらでもよい結果が望めるのでは?と考えました。

 

そして先述した、7月第1週にある中インが次のポイントです。ここまでで叩き出したレベルがほぼ直接8月の全国国公立大学選手権(以降全国公)に反映されるはずです。1か月ではなかなか人のレベルは飛躍しないので(もちろん例外はありますが)。

 

第2ポイントが夏の最後の全国公出ないというのには理由があります。それは、インカレを最終ポイントとして先に見ておくことがあります。

 

よって夏期間の各月の練習は、

東国

中イン

インカレ

の3つをもとに考えます。

 

 

では現段階の練習テーマを各月ごとに見ていきましょう。

4月 基礎力向上(キック中心)

5月 長水に向けての体力向上

東国

6月 個人に合わせた必要な要素の向上(短所補完というより長所を伸ばす)+レース感

中イン

7月 とにかくレース感

全国公

8月 全力でレース感

 

途中で変更になる場合もありすが、こんな感じで練習を組みます。実際にこれまでの2回は基礎スピードと体幹を意識した練習を組みました。(7,8月はおおざっぱすぎなので間違いなく変更入ります)

 

 

今回のブログは以上になります‼

最後まで読んでいただきありがとうございます‼

 

 

次回はポケモンSVにはまりまくっている人が書いてくれるとは思いますが、果たしてだれが書いてくれるのでしょうか?!

 

お楽しみに~