楽しむ!楽しめ!

※この記事は5分では読み終わらないかもしれません。


こんにちばんは!軽くじこしょーかいしていきます!




1年生の渡辺 響(わたなべ ひびき)です!




出身は滋賀県で、県の約90%を占めるびわ湖の周りでひっそりと生きてきました!趣味は読書と買い物!



周りの方によると「面倒見はめっちゃいいけど、ただお節介なときがあるね」「メンタルがぺっぽこだよね。」だそうです。

確かに後輩大好きマンだったので(来年いっぱい来ないかな⁉︎)そう思われてもおかしくないのですが、ぺっぽことかただの悪口やん!って感じですね笑








最近の悩みなのですが、関西と東海では思っていた以上に文化や人が違っていて、少々対応しきれません。



よく関西弁は強く聞こえるなどと言いませんか?怖がられているのかなぁと思いながらどうしようかと思う日々です笑



あとは東海の方はそこまで冗談を言う文化ではないのでしょう、通じないことも多々あるので、郷に従うためにもすぐ言ってしまう癖は直したいですけれど、19年間で染み付いたものなのでなかなかに難しいです。




ちなみにどのような冗談を言ってしまうかといいますと、びわ湖が滋賀県90%とかですかね、本当は1617%です。すみません笑














水泳とは関係のないことを多く書かせていただきました!しかしながら、水泳のことについてもちょこっと書きます!(実はあまり書くことがない)






僕は4歳から水泳を始めましたが、一般ピープルコースで4泳法を一通り泳げるようになったらやめました。





中学では卓球部に入って水泳とは無縁の生活でした。ちなみに流行りのチキータはできませんので、やってと言われても困りますね……





からしっかりやり始めたのは高校からですね。専門は高1の秋から最後までバタフライをしていました(まあ今もですが)。理由は単純に選手が少ないからですね笑





そして高3とき、ちょうどコロナが流行って高校最後の大会はなくなってしまいました。わたしは最後に長水路1バタ1分をきって引退するつもりをしていました(ベストは1:00.81)。が、大会は中止、ここままでは終われねぇなと思い大学でも水泳を続けることにしました。





そして現在に至ります。








過去の話はこれぐらいにして今後の話もしておきましょう!


今後1分を切ることは大前提としてその他の目標としましては、練習をしてメキメキと実力をつける、水泳を楽しみまくる、です!




特に楽しむことに関しては高校の時からずっと僕が言い続けてることです。タイムが出なくて楽しくないときが来るかもしれないけれど、それでも楽しむことはやめません。


ちょこっとしか書いてないのでタイトルにするのは変ですが、1番言いたいことなのでタイトルにしておきました。




まあこの水泳部なら2つともできる気しかしませんけどね!同期にも先輩にも恵まれすぎちゃったんで。










今回はここらで失礼いたします。少し長かったでしょうか。おそらく校長先生の話よりは短いのでご容赦ください。




最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!




それでは

次回もお楽しみに〜